top of page
検索


七夕にむけて☆
7月に入り七夕が近づいてきました☆ 願い事を書いた色とりどりの短冊や飾りをつるし、7月7日の夜にお星さまにお願い事をすると願い事が叶うとされています✨ かぜの子学童クラブでも、みんなの願い事を書いた短冊や飾りがゆらゆらと揺れています♪ 「足が速くなりますように」...
2023年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


今年も植えました!
今年も保護者の方にいただいた野菜の苗を植えました♪ ↓きゅうり ↓いんげん 大きくなりますように…☆ 園庭にお花も植えました♪ 土曜保育のお友達が手伝ってくれました☆ みんなありがとう(^^)♪
2023年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


学童の様子✨
5月に入り、すっきりと晴れる日が多くなってきました。 昨日はゴールデンウィーク明けで久しぶりの登園となりましたが、「虫捕まえてきたー!」「家族でキャンプに行ったの!」など、たくさんの思い出話を聞かせてくれました。 さて本日は、4月からの学童の様子をお届けしたいと思います♪...
2023年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント


6年生・退所生を送る会🎉
3月4日土曜日に、保護者会主催の『6年生・退所生を送る会』が開かれました。 学童のお友達からは、けん玉・カリンバ演奏・手話・カップス・ピアノ演奏の出し物を披露しました。今日のために一生懸命練習した出し物はどれもとても上手で、退所するお友達も喜んでくれました☆...
2023年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント


節分の豆まき👹
2月3日は節分!ということで、各クラスで豆まきをしました♪ さくら組では「鬼役をやりたい!」と言ってくれたお友達にお願いして、 各学年に分かれて豆まきをしました☆ 最後には先生達も鬼になりました(^^)/ ひまわり組では、みんなで鬼のお面を作りました♪...
2023年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


簡単♪手作り機織り☆
最近学童クラブで流行っているのが、段ボール箱に切れ込みを入れて作った手作り機織り機です。 縦糸に交互に横糸を通していきます。 完成品がこちら! コースターができました☆ ↓↓↓ 冬休みもたくさん作品ができそうです(*^-^*)
2022年12月22日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


お誕生会&ハロウィン🎃
10月31日はお誕生会&ハロウィンの日ということで、各クラスでゲームを楽しみました♪ さくら組では、ハロウィンにちなんだ謎解きゲームをしました☆ 高学年のお友達がまとめ役となり、みんなで蜘蛛の巣のあみだくじや並べ替え問題、紙を切って文字を見つける問題を解きました。...
2022年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:120回
0件のコメント


ピニャータ🎊
先週作ったピニャータの飾りつけをして、お菓子を入れて遊んでみました♪ 新聞紙で作ったためか、叩く道具がやわらかすぎたためかなかなか割れず・・・ まだまだ改善点がありそうです😢 子どもたちから「お誕生会でやりたい!」とのリクエストがあったので...
2022年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


あそびの様子♪
最近は肌寒い日が続いていますが、子どもたちは毎日元気に過ごしています♪ お部屋ではドミノが始まりました☆ 机と机の間にカプラを使って橋をかけたようです! よく見てみると、、、 恐竜の足の間も通り道になっています!すごい!...
2022年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


カプラ
5年生の男の子が、1クラス分のカプラ(積み木)を使って大きな作品を作りました♪ ↓最初はこのくらいでしたが・・・ ↓最終的にはこんなに大きくなりました! いろいろな角度から撮った写真は迫力満点です!
2022年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


夏休みの様子🌞
夏休みが終わり、2学期が始まりました。 子どもたちは暑さに負けず、毎日元気に学校から帰ってきます。 今日は夏休みの様子をお伝えしたいと思います。 7月には避難訓練が行われました。 火事、地震を想定して、避難経路や避難する際のポイント確認しました。...
2022年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


七夕☆
今日は七夕(たなばた)です☆ みんなのお願い事を、風鈴をモチーフにした短冊に書いて飾りました(*^-^*) 「カタカナがじょうずにかけますように。」 「おかしのいえにすめますように。」 「ぴーまんがたべられますように。」 「にんじゃになれますように。」...
2022年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


雨の日🐸
雨の日は屋内で過ごします。 切り紙で仮面を作りました☆ ↓ 雨が止むようにてるてる坊主(?)を作りました♪ 足もついてます! ↓ どんな遊びが始まるか、毎日楽しみです(^^)/
2022年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


学童の生活
最近のかぜの子では、お外遊びが流行っています。 コロナウイルスの影響もあり、屋内での生活は制限が多く窮屈ですが、お外遊びの時間はのびのびできて、子どもたちも元気に走り回ったり、砂遊びや虫探しをしたりしています。 かぜの子の園庭には、昔の幼稚園の名残で石の塊が埋まっていました...
2022年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント


「半旗」を掲げる日
東日本大震災から11年となりました。 あの日と同じような青空の下には半旗がはためいています。 大切な子供達の幸せな未来を心から祈る一日です。 災害のあまりの大きさに紡ぐべき言葉が見つかりません・・・ 今日も明日もこれからも、ここで子供達と共に歩んでいきます。 そして...
2022年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


鬼は外、福は内!
節分の豆まきをしました! さくら組では「鬼やりたーい!」とたくさんのお友達が手をあげてくれました♪ 自分たちで色を塗って、カラフルなかわいい鬼さんになりました。 ひまわり組には怖い顔の鬼が来ました💦(高学年のお友達) みんなの準備ができるまで、職員室で待機中です。。。笑...
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


電車ごっこ☆
プレイルームではフラフープを使って電車ごっこ♪ 「せんせい!すずらんテープ貸してー!」そう言って ボール入れからボールを全て取り出し、何をするのかと思ったら・・・?? こちらでも電車ごっこをしていました♪ 子どもたちにはどんなものでも遊び道具になります!...
2022年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


冬休み⛄②
あけましておめでとうございます。 今年も子どもたちの健康・安全を第一に支援して参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 今日は冬休みの様子をお伝えします。 年末には、長期休みにお手伝いに来てくれるかぜの子の卒業生が遊びに来てくれました♪...
2022年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


冬休み⛄
冬休みが始まり、かぜの子学童クラブも朝から賑わっております♪ 24日には、お誕生会&クリスマス会がありました。 みんなでドーナツを食べて、音楽の発表やお笑いなどを披露し、素敵な会になりました♪ 27日には大掃除! みんなお手伝いをしてくれて、学童全体がピカピカです✨...
2021年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


家電博士💡
「ブログに載せてほしい!」とリクエストをもらいました♪ 家電のことならなんでもおまかせ! 先生たちよりも詳しいので、掃除機やエアコンの調子が悪い時はすぐに解決してくれます!
2021年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:3,235回
0件のコメント
bottom of page